他人の車のウインカーは信用しないほうが良い、信用しすぎて思わぬ事故に

アメリカの道路を走っていると常々思うことだが、車のウインカーは全く当てにならない。ウインカーを出したままハイウエイで直進を続ける車、左折するかと思えばそのまま直進する車等々。そうかと思えばウインカーを出さずに車線変更を繰り返す車、これは日本でも良く見る光景かもしれないが。

気をつけなければならないのは、通りに出ようとした時に直進車があたかも自分の手前で右折するかのようにウインカーをチカチカさせながらやってきた時だ。予告通り右折してくれれば問題ないが、こちらが通りに出た瞬間に相手が直進を続けてきたら急ブレーキで止まってくれない限り衝突を回避できないかもしれない。下図参照。

wi001
こういう車をよく見かけるから注意したほうがよい。もちろん、全ての車がこのような動きをするわけではないが、自己のリスク管理として、「ウインカーは当てにならない」と言い聞かせ、「疑わしきは信用せず」という態度で臨んだほうがよい。従って、この直進車が右折を完了するまで(あるいは直進して通り過ぎるまで)待つべきである。

アメリカでは車なしで生活できないから、かなりの高齢者でも運転している。何となく、ぎこちなく不自然な動きを見かけることがある。何もないところでスピードを緩めたり、ウインカーを出しては直進したりで混乱の極みだ。こういう車を見かけたら近づかないほうがよい。車間を空けるか2車線あれば追い抜いてしまおう。

話ついでに、渋滞時の車線変更で車両感覚のない運転者もいるから注意しよう。ウインカーを出したと思ったら、自分の前にいきなり突入してくる車がいる。こちらから避けなければ事故になる場合があるから運転には十分に注意しよう。

コメントを残す